2023/06/03
一日のはじまりの朝食。 この日の献立は、見ての通りの目玉焼きとお味噌汁・・・ 子ども6人分と大人1人分となるとこうなります。 朝食の準備と同時進行でお弁当を作っています。 朝は、猛忙しです。

2023/05/22
いつもご支援いただきまして誠にありがとうございます。 認定NPO法人青少年の自立を支える会の2023年度スケジュールが決まりましたので、お伝えします。 詳細につきましては、追って個別に掲載していきます。 令和5年度認定特定非営利活動法人青少年の自立を支える会定期総会...
2023/05/22
6/4(日)に、「自立援助ホームの現状とこれから」研修会を開催したします。ぜひ多くの関係者の方々にご参加いただけると幸いです。ご不明な点がございましたら星の家までご連絡下さい。
2023/05/17
ブログへの投稿が100回となりました。 たわいもない話題ばかりではありますがその時々のはなの家の様子や私の思い…等これからも続けていきたいと思います。 子どもたちの時々覗いているみたいです・・・ 5月ははなの季節 わが家の狭い庭も花盛り・・・ 先日の母の日に、ⅯさんとK君からお花が届いたこともありリビングも花盛りです。

2023/05/11
玄関先のバラが咲き始めました。 「アンジェラ」という名前のバラです。 これでもまだ先始め。満開になるのが楽しみです。 この家に引っ越してきたときに植えたものです。これまでになるのに10年を要したということですね。

2023/05/05
コロナ感染症も落ち着きを見せ、ようやく「束縛感」なくなりつつあります。 わが家もみんなで外食や銭湯に行ったり、ハイキングに出かけたりと楽しいG・Wを過ごしています。 子どもの日の今日は、昼食にピザを作りました。見た目にはよくできているのですが、発酵がうまくいかなかったのでしょうか・・・ピザ生地がちょっとイマイチ⤵...

2023/05/03
5月3日 早朝6時出発で日光戦場ヶ原にハイキングに出かけました。


2023/04/23
とても良い天気だったので庭の手入れをしました。 スズランがたくさん咲いていました。 あまりにもかわいいスズランの花・・・私の大好きな花の一つです。 子どもたちも気付いてくれたかな~

2023/04/19
鯉のぼりの季節です。 爽やかではありますが・・・ここ数日真夏のような暑さが続いています。 少しだけではありますが坂の上にあるわが家。さらに玄関は二階で帰宅時には全員が息が上がり汗だくになっています。 毎年のことで慣れてしまったのでしょうか・・・子どもたちの口から鯉のぼりの話題が出てきません。 気づいてよ~!!

さらに表示する